【プレスリリース】InfiniCloud、「Hexabaseの国産AIエージェント開発基盤」へ国産IaaSを提供開始

Top / お知らせ一覧 / 【プレスリリース】InfiniCloud、「Hexabaseの国産AIエージェント開発基盤」へ国産IaaSを提供開始

InfiniCloud、「Hexabaseの国産AIエージェント開発基盤」へ国産IaaSを提供開始

251120release_ic-hexabase1_.png

InfiniCloud株式会社(以下 InfiniCloud)と、AI時代に求められるモダンなクラウドネイティブ開発環境を提供する株式会社Hexabase(以下 Hexabase)は、このたび、機密情報や独自の社内データを安全・セキュアに活用できるAIエージェントの開発・運用基盤を提供するため、戦略的業務提携を締結いたしました。

 InfiniCloudとHexabaseの提携は、生成AIの急速な普及に伴い需要が拡大する「機密情報や社内データを活用したAIエージェントを安全な環境で開発・運用したい」というエンタープライズ企業が抱えるAI活用とセキュリティ担保のジレンマを解消します。両社の協業により、InfiniCloudの国産IaaS上で、Hexabaseが提供するAIエージェントを安全に運用できる環境を実現しました。

提携の背景と目的

生成AIの普及に伴い、企業独自のナレッジを活用するAIエージェント開発が加速しています。しかし、国内企業の「生成AIの活用に関する意識調査2025(※1)」によると、AI開発に取り組む企業の8割以上が「機密情報や個人情報の漏洩」に対する深刻な懸念を抱いており、特に、海外パブリッククラウド上での機密データ処理は、海外からのセキュリティリスクが内在することで、AI活用推進の大きな障壁となっています。

この「AI推進」と「セキュリティ担保」のジレンマを解消するため、エンタープライズ向けコンテナ基盤構築の実績を持つHexabaseと、高信頼の国産クラウド基盤を提供するInfiniCloudが戦略的協業を締結。Hexabaseの持つマネージドKubernetes基盤を、InfiniCloudの「日本国内に限定された高信頼インフラ」上で提供することで、企業データを厳重に保護したままAIエージェントを安全に運用できるセキュア環境を実現します。

※1出典:「PWC 生成AIに関する実態調査 2025春」
https://www.pwc.com/jp/ja/knowledge/thoughtleadership/generative-ai-survey2025.html


「Hexabase.AI」について

Hexabaseの提供するHexabase.AIにつきましては、Hexabase社にお問い合わせください。
URL:https://www.hexabase.com

 

今後の展望

今後、InfiniCloudは、AI活用を検討するエンタープライズ企業への導入を推進するHexabaseの基盤インフラとして高信頼の国内クラウド環境を提供し、企業の安全なAI活用を支援いたします。

両社の協業により、将来的には、GPU搭載サーバーの提供や、AI開発フレームワークをプリセットした環境メニューの拡充などを通じて、お客様のAIプロジェクトをインフラからアプリケーションレイヤーまで包括的に支援するプラットフォームへと進化させてまいります。


InfiniCloud株式会社 代表取締役CEO 瀧 康史 コメント 

AI時代のIT進化は、単なる技術革新ではなく「信頼をどう築くか」という社会的挑戦であると考えています。InfiniCloudは、創業以来培ってきた国産技術の力で、企業が自らのデータとシステムを主体的に制御できる環境づくりを続けてきました。
私たちはHexabase社の志の伝わる挑戦を歓迎し、これを基盤面・技術面から支えることで、日本のITエコシステム全体が自立的かつ持続的に成長していく未来を感じています。InfiniCloudは、国産クラウドの可能性を拡げ、日本のデジタル産業が世界に誇れる存在となるよう、これからも歩みを進めてまいります。今回のHexabase社との協業は、次世代の開発基盤を支える重要な一歩となると信じています。


株式会社Hexabase 代表取締役 CEO 岩﨑英俊 のコメント  

AIがビジネスの中心となる現代において、アジャイルなAI開発・運用を推進するコンテナ技術の堅牢な基盤は企業の生命線です。創業以来我々が集中してきたコンテナ技術の知見を、InfiniCloud様との協業により、国産でセキュリティが担保された環境として日本企業にお届けします。「Hexabase.AI」は、企業は自社の貴重なデータを守りながらもAIという武器を携え、イノベーションを加速させるエンジンを獲得できます。多くの企業のプロダクト、サービスを磨き上げ、新たな次元へと引き上げる一助となるよう尽力して参ります。

 

会社概要

【InfiniCloud株式会社】

InfiniCloudは、「ストレージ」「サーバー」「ネットワーク」それぞれの技術をソフトウェアの力で柔軟に組み合わせ、「日本品質」にこだわりお客様にミッションクリティカルで安定したコストパフォーマンスの高いクラウドサービスを提供しています。 

所在地:静岡県静岡市葵区呉服町2-1-5 五風来館5F
代表者:代表取締役CEO 瀧 康史
設立:2001年11月
事業:クラウドインフラ賃貸事業、ホスティング事業、クラウドソフトウェア制作事業、ネットワーク、サーバーインフラの構築、保守管理業務
URL:https://infinicloud.com/

 

【株式会社Hexabase】

へキサベースは、「システム開発に関わるすべての人へ成功体験を届ける」をミッションとして、AIとクラウド技術を融合させた新たな開発モデルを提案・支援しています。

 所在地:東京都千代田区神田須田町 2-3-12 12KANDA 701
代表者:代表取締役 CEO 岩﨑 英俊
設立:2016年1月
事業:サーバーレスコンテナ運用基盤「Hexabase」、AI ドリブン開発ツール、新規事業開発伴走支援
URL:https://www.hexabase.com/


【本プレスリリースに関するお問い合わせ】

InfiniCloud株式会社:info@infinicloud.com
株式会社Hexabase:marketing@hexabase.com