プライベートクラウド

専有による安定した環境を
自由に定額制で

「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境

プライベートクラウドの特徴・必要性

必要なリソースと
高度なセキュリティのコントロールが
定額で。

クラウド上に構築されたユーザー専用の環境を利用できることが、プライベートクラウドの大きな特徴です。専用環境だからこそ、他ユーザーの影響を極めて受けづらく、安定的に使えることはDR、BCPの観点からも非常に有効です。また提供されたリソースは自由に使える(※)ことも大きなメリットです。さらには、データ量や通信量に応じた従量課金制が一般的なパブリッククラウドと違い、データ量や通信量に制限はない固定料金となるため追加費用は一切かからず、予算の見積もりや利用計画がたてやすくなります。

※ 仮想マシンを管理するために必要なリソースを除く

他社影響が少なく快適に利用できる!

定額なので予算化しやすい!

高セキュア!

DR・BCP対策として有効!

プライベートクラウドサービス

Solarisをお使いの方

既存のSolaris SPARCマシンのソフトウェア資産を生かしたまま、安価にSPARCプロセッサ環境のクラウドへ簡単に移行できます。

Solaris SPARC
プライベートクラウド

安定と可用性を求める方

安定した専有環境の構築。業務サービスなどに適した高い可用性と冗長性を提供するハイパフォーマンスクラウドです。

VMware
プライベートクラウド

ハイパフォーマンスをお考えの方

大容量の高速SSDをローカルに搭載し、webサーバーなど高負荷・高レスポンスなサービスに対応するハイパフォーマンスクラウド。

ハイレスポンス
プライベートクラウド

Private CloudPrivate Cloud
NetworkNetwork
OtherOther