料金表一覧

Solaris SPARC Private Cloud料金表

Dedicatedリソースタイプ

CPU ArchitecturevCPUメモリ OS 最低利用期間
1年(税込)
 最低利用期間
2年(税込)
最低利用期間
3年(税込)
Oracle SPARC S7
(OSA2015)
128Threads (16Cores)256GB
Solaris 10748,000 円/月462,000 円/月363,000 円/月
Solaris 11671,000 円/月429,000 円/月330,000 円/月
512GB Solaris 10880,000 円/月550,000 円/月418,000 円/月
Solaris 11814,000 円/月506,000 円/月396,000 円/月
1024GBSolaris 10, 11要相談

Virtual Instance単価表

項目 構成月額(税込)
CPUOracle SPARC S78vCPU (1Core) 専有44,000 円/月
メモリOracle SPARC S74GB 専有11,000 円/月

組み合わせのご利用料金は、ご利用する仮想マシン(LDOM)のインスタンス数、CPUスレッド数、メモリ、ストレージの量、回線品種、インテグレーションの有無、保守レベルの有無によって異なります。こちらのページよりお問い合わせください。

 


エンタープライズSSDストレージ for Solaris

可用性のため、同一構成2台のストレージを利用する価格になります。

Dedicatedストレージ

モデル 目安の実効容量 ※1.最低利用期間
1年(税込)
 最低利用期間
2年(税込)
NVMe SSD 7.68TB x2 (mirror)約6.5TB693,000 円/月473,000 円/月
NVMe SSD 7.68TB x4 (RAID-Z2)約13TB803,000 円/月561,000 円/月
NVMe SSD 7.68TB x6 (RAID-Z2)約27TB935,000 円/月605,000 円/月
NVMe SSD 7.68TB x8 (RAID-Z2)約40TB1,078,000 円/月682,000 円/月
Guaranteed and Shared ストレージ
 容量月額(税込)
約10GB2,750 円/月
約100GB22,000 円/月
約500GB49,500 円/月

Virtual Instance パッケージプラン

パッケージプラン初期費用(税込)月額(税込)
SPARC VPS(CPU: 8vCPU
Memory: 4GB
Storage: 30GB
154,000 円~61,600 円/月

注意事項
  • 初期費用が別途必要(通常月額の2.5ヶ月分)です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • 価格は予告なく変更されることがあります。詳細は、こちらのページよりお問い合わせください。
  • Solaris 10のプランご利用時、Solaris 11を利用する事も可能です。
    Solaris  8、9をご希望の場合は、こちらのページよりお問い合わせください。 
  • ※1. ストレージの表示容量は目安です。ファイルシステムやフォーマットにより実際にご利用いただける容量は減少します。また、容量を限界まで使用した場合、著しいパフォーマンス劣化が発生する場合があるため、利用容量を8割程度に抑えた運用をお勧めします。
  • 最低利用期間が2年および3年契約の場合、当社による審査をさせていただきます。審査結果により1年契約(自動更新)とさせていただく場合がございます。

VMware Private Cloud料金表

Dedicatedタイプ

VMware vSphere
リージョン契約年数AMD EPYC 4thGen 9004 SeriesAMD EPYC 4thGen 9004 SeriesAMD EPYC 4thGen 9004 SeriesIntel Xeon SP 3rdGen Icelake SPIntel Xeon SP 3rdGen Icelake SP
CPU64vCPU64vCPU128vCPU48vCPU80vCPU
メモリ384GB768GB1536GB512GB1024GB
中部1年580,800 円/月798,600 円/月1,350,800 円/月603,900 円/月914,100 円/月
中部2年416,900 円/月606,100 円/月1,047,200 円/月453,200 円/月717,200 円/月
中部3年361,900 円/月542,300 円/月944,900 円/月403,700 円/月651,200 円/月
関東1年592,900 円/月809,600 円/月1,362,900 円/月616,000 円/月926,200 円/月
関東2年429,000 円/月618,200 円/月1,058,200 円/月465,300 円/月729,300 円/月
関東3年374,000 円/月553,300 円/月957,000 円/月415,800 円/月663,300 円/月
関西1年585,200 円/月801,900 円/月1,355,200 円/月607,200 円/月918,500 円/月
関西2年420,200 円/月610,500 円/月1,050,500 円/月457,600 円/月721,600 円/月
関西3年366,300 円/月545,600 円/月949,300 円/月407,000 円/月655,600 円/月


VMware vSphere + Windows Server (VCPP)
リージョン契約年数AMD EPYC 4thGen 9004 SeriesAMD EPYC 4thGen 9004 SeriesAMD EPYC 4thGen 9004 SeriesIntel Xeon SP 3rdGen Icelake SPIntel Xeon SP 3rdGen Icelake SP
CPU64vCPU64vCPU128vCPU48vCPU80vCPU
メモリ384GB768GB1536GB512GB1024GB
中部1年691,900 円/月908,600 円/月1,571,900 円/月686,400 円/月1,052,700 円/月
中部2年526,900 円/月717,200 円/月1,268,300 円/月536,800 円/月855,800 円/月
中部3年473,000 円/月652,300 円/月1,167,100 円/月486,200 円/月789,800 円/月
関東1年702,900 円/月920,700 円/月1,584,000 円/月698,500 円/月1,063,700 円/月
関東2年539,000 円/月728,200 円/月1,279,300 円/月547,800 円/月866,800 円/月
関東3年484,000 円/月664,400 円/月1,178,100 円/月498,300 円/月801,900 円/月
関西1年695,200 円/月913,000 円/月1,576,300 円/月690,800 円/月1,056,000 円/月
関西2年531,300 円/月720,500 円/月1,271,600 円/月540,100 円/月859,100 円/月
関西3年476,300 円/月656,700 円/月1,170,400 円/月490,600 円/月794,200 円/月


Virtual Instanceタイプ

リソース名 単位容量および最大容量 月額(税込)
CPU2vCPU(最大32vCPU)6,600 円/月~
メモリ
4GB(最大128GB)11,000 円/月~

※CPU、世代を選ぶことはできません。

注意事項
  • 初期費用が別途必要(通常月額の2.5ヶ月分)です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • VMware vSphereのエディションはEnterprise Plusです。その他をご希望の場合はご相談ください。
  • vCenterのウェブインターフェイスによる仮想マシン管理が可能です。別途SSL-VPNサービスのご契約が必要です(3ユーザーまで無償)。
  • ストレージは付属しておりません。Interconnected StorageまたはEnterprise Storageのご契約が必要です。
  • ストレージの台数は、お客様のシステムの可用性やサービスレベルに応じて、お客様ご自身でご判断ください。2台以上の場合は、ホスト(物理)サーバー障害時は、vSphere HAにより他のホストサーバーで自動的に仮想マシン再起動が実施されます。
  • 仮想マシンのOSライセンス費は含みません(Windows Server Datacenter Edition付を除く)。お客様にてご用意いただくか、弊社にてご用意の場合は別途見積りとなります。
  • Windows Serverのライセンスは、Datacenter EditionもしくはStandard Editionのご利用が可能です。
  • Virtual Instanceタイプのホスト(物理)サーバー障害時は、vSphere HAにより他のホストサーバーで自動的に仮想マシン再起動が実施されます。
  • 最低利用期間が2年および3年契約の場合、当社による審査をさせていただきます。審査結果により1年契約(自動更新)とさせていただく場合がございます。

High Response Private Cloud料金表

Dedicatedリソースタイプ

※Dedicatedリソースタイプにはストレージは含まれません。

基本料金(ハイパーバイザー管理費込み)

  AMD EPYC 4thGen 9004 SeriesIntel Xeon SP 3rdGen Icelake SP
リージョン契約年数64Threads 384GB Memory64Threads 768GB Memory128Threads 1536GB Memory48Threads 512GB Memory80Threads1024GB Memory
中部1年445,500 円/月504,900 円/月741,400 円/月416,900 円/月514,800
中部2年281,600 円/月312,400 円/月436,700 円/月266,200 円/月317,900
中部3年227,700 円/月248,600 円/月335,500 円/月216,700 円/月253,000
関東1年457,600 円/月517,000 円/月752,400 円/月427,900 円/月526,900
関東2年293,700 円/月324,500 円/月448,800 円/月278,300 円/月330,000
関東3年238,700 円/月260,700 円/月347,600 円/月227,700 円/月264,000
関西1年449,900 円/月509,300 円/月744,700 円/月420,200 円/月519,200
関西2年286,000 円/月316,800 円/月441,100 円/月270,600 円/月322,300
関西3年231,000 円/月253,000 円/月339,900 円/月220,000 円/月256,300

 

世代スペック(CPU / Memory)最低利用期間: 月額費用(税込)初期費用(税込)
5G ★40 Threads / 256GB(Intel Xeon E5 Broadwell / Haswell Refresh)1年:78,100 円/月
2年:57,200 円/月
195,250円

★CPU・メモリが当社クラウドファブリックの第5世代となる数量限定モデルです。
※5Gの記載価格は中部リージョン設置の場合です。

Guaranteedリソースタイプ

基本料金

リソース名 単位容量および最大容量 月額費用(税込)
CPU2vCPU(最大32vCPU)5,500 円 ~
メモリ4GB(最大128GB)8,800 円 ~
ストレージ 50GB SSD + 100GB HDD Backup(最大500GB SSD + 1TB HDD Backup)2,750 円 ~
注意事項
  • 表示価格は全て税込です。初期費用が別途必要(通常月額の2.5ヶ月分)です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • 仮想マシンは割り当てられたリソース内において制限なく構築が可能です。
  • Xen Orchestraのウェブインターフェイスによる仮想マシン管理が可能です(ハイパーバイザーがXenの場合)。別途SSL-VPNサービスのご契約が必要です(3ユーザーまで無償)。
  • Dedicatedリソースタイプで、当サービスだけでの可用性が必要になる場合、2台以上、利用したい台数N+1のご契約を推奨しています。この場合、コンピュートノード障害時は、他のコンピュートノードにてバックアップされた仮想マシンイメージからの復旧が可能となり、RTOを短くすることが可能です。
  • 仮想マシンで利用できるOSは、CentOS、Oracle Linux、Windows等となります。有償OSをご利用の場合は、OSベンダーの利用許諾に従い、ご手配いただく必要があります。全台に渡り、Windows、Oracle LinuxのPremiumなどを利用する場合は、別途、費用が必要となります。
  • 最低利用期間が2年および3年契約の場合、当社による審査をさせていただきます。審査結果により1年契約(自動更新)とさせていただく場合がございます。

Interconnected Storage料金表

Interconnected Storage 6Gt

スペック月額費用初期費用
NVMe 3.84TB12,100 円/月30,250 円
NVMe 7.68TB20,900 円/月52,250 円
NVMe 15.36TB41,800 円/月104,500 円
注意事項
  • 2つ以上の契約でミラーリングを組み合わせることも可能です。
  • 6Gtでは最大12本まで搭載可能です。
  • 表示価格は全て税込です。また初期費用が別途(月額の2.5ヶ月分)必要です。
  • 最低利用期間(1年)経過後は1ヶ月単位のご利用となります。

Enterprise Storage料金表

エンタープライズSSDストレージ for Solaris

可用性のため、2台のストレージを利用する価格になります。

Dedicatedストレージ

 モデル 容量最低利用期間
1年
最低利用期間
2年
 NVMe SSD 7.68TB x2 (mirror)約6.5TB693,000円/月473,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x4 (RAID-Z2)約13TB803,000円/月561,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x6 (RAID-Z2) 約27TB935,000円/月605,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x8 (RAID-Z2)約40TB1,078,000円/月682,000円/月

Guaranteed and Shared ストレージ

 容量月額
約10GB2,750円/月
約100GB22,000円/月
 約500GB49,500円/月

エンタープライズSSDストレージ for VMware

Dedicatedストレージ

 モデル 容量最低利用期間
1年
最低利用期間
2年
 NVMe SSD 7.68TB x2 (mirror)約6.5TB693,000円/月473,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x4 (RAID-Z2)約13TB803,000円/月561,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x6 (RAID-Z2) 約27TB935,000円/月605,000円/月
 NVMe SSD 7.68TB x8 (RAID-Z2)約40TB1,078,000円/月  682,000円/月

Guaranteed and Shared ストレージ

 容量月額
約10GB2,750円/月
約100GB22,000円/月
 約500GB49,500円/月
注意事項
  • 表示価格は全て税込です。また初期費用が別途(月額の2.5ヶ月分)必要です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • 最低利用期間が2年および3年契約の場合、当社による審査をさせていただきます。審査結果により1年契約(自動更新)とさせていただく場合がございます。

Backup Storage料金表

 

 容量 月額
5TB55,000円/月
10TB88,000円/月
注意事項
  • 表示価格は全て税込です。また初期費用が別途(月額の2.5ヶ月分)必要です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • バックアップストレージの容量追加は、上記容量(10TB、5TB)単位で可能です。
  • バックアップストレージサービスは、およそ4ヶ月に1度単位のメンテナンスが実施されます。メンテナンス中はサービスが一時的にご利用いただけなくなる場合がございます。
  • 最低利用期間が2年および3年契約の場合、当社による審査をさせていただきます。審査結果により1年契約(自動更新)とさせていただく場合がございます。
  • Guaranteed Typeの保証は容量保証です。帯域は最大利用帯域であり、保証帯域ではありません。
    • IOPSの制限はなく、IO劣化に関する保証はありません。HDDのDegradeが発生した場合は、Rebuild(再構成)完了までIO遅延が発生することがあります。また、定期的なHDDに対するConsistencyチェックが走る場合があります。
  • Backup Storage上でIaaSインスタンスを稼働させること、データベースなどの重厚なアクセス、多数のコンピュートノードからのアクセス挙動は強く推奨されません。
  • メンテナンスがあった場合、メンテナンス後のストレージシステムの再起動後のクライアント再マウント処理は、お客様で行ってください。
  • 本システム1契約でのバックアップは存在しません。冗長度を越えるデータ破損が起きた場合はデータが破損されます。レプリケーション機能などを利用し、バックアップから復元してください。
  • スナップショットはデータセットとの差分で容量を消費します。また、利用容量にはスナップショットの容量も含みます。

コネクティビティサービス料金表

Internet Connectivity

Internet Connectivityは、ご利用の中の当社クラウドや、ハウジング、Private Connectなどのサービスと接続可能な、高品位で低レイテンシなGuaranteed型のインターネット接続サービスです。必要な帯域毎に、グローバルIPアドレスサービスと合わせてお申し込みが可能です。

グローバルIPアドレス

/29(8個)/28(16個)/27(32個)
8,800円/月13,750円/月27,500円/月

帯域(帯域保証型)

帯域月額費用(税込)
100Mbps107,800円/月
200Mbps要見積
300Mbps
1Gbps以上
注意事項
  • 表示価格は全て税込です。初期費用が別途必要(通常月額の2.5ヶ月分)です。
  • 上記個数(8~32個)以外のグローバルIPアドレスについては別途ご相談ください。
  • マネージドスイッチはお客様専用のスイッチをご用意します。原則として2台のスタックによる冗長化が実施されます。別途ハウジング費が必要です。

Private Connect料金表

DC内結線タイプ

帯域価格(税込)
 200Mbps 22,000円/月
500Mbps55,000円/月
1Gbps110,000円/月
2Gbps~要見積

NTTフレッツ光ネクストタイプ

回線種別(ラストワンマイル) 帯域料金(税込)
NTT フレッツ光ネクスト
(ベストエフォート)
最大200Mbps55,000円/月
最大1Gbps88,000円/月

【注意事項】

  • Private Connectサービスはお客様拠点やデータセンターと当社クラウドをL2レイヤーで接続します。L3トンネリングにつきましては、別途ご相談ください。
  • Private ConnectサービスのNTTフレッツ光ネクストは、NTT NGNのIPv6網内折り返し通信を利用します。お客様拠点側NTTフレッツ光ネクスト回線料金は含まれておりません。またお客様による手配が必要です。NTTフレッツのIPv6オプションが必須です。

インターリージョナルファブリック料金表

インターリージョナルファブリック料金表

回線速度 / リージョン接続点関東リージョン接続中部リージョン接続関西リージョン接続九州リージョン接続
200Mbps33,000円/月33,000円/月33,000円/月33,000円/月
300Mbps49,500円/月49,500円/月49,500円/月49,500円/月
500Mbps165,000円/月165,000円/月165,000円/月165,000円/月
 1Gbps220,000円/月220,000円/月 220,000円/月 220,000円/月
 2Gbps~要見積要見積 要見積 要見積

※表示価格は全て税込です。リージョン間を接続する場合、それぞれの接続点のリージョンの契約が必要になります(最小2契約)。

 

クラウド型リモートVPN料金表

ユーザー数 / インターネット接続帯域合計 最低利用期間
1年
100 Users / 1Gbps ベストエフォート 110,000円/月
300 Users / 300Mbps ギャランティ275,000円/月
500 Users / 500Mbps ギャランティ 440,000円/月
1,000 Users / 1Gbps ギャランティ 660,000円/月

※表示価格は全て税込です。

注意事項
  • 表示価格は全て税込です。また初期費用(通常、諸経費込みで月額2ヶ月分)が別途必要です。
  • 最低利用期間経過後は1ヶ月単位のご利用となります。
  • クラウド上のUTMからオフィスまでは、当社インフィニ クラウドコネクトフレッツタイプ最大200Mbpsを利用します。このプランでは、ラストワンマイル接続に、NTT東日本、及びNTT西日本のNGN網を利用して接続します。そのため、オフィス-UTM接続線の速度は、お客様の拠点環境におけるNTTフレッツの接続速度に依存します。
  • 拠点追加ごと、当社Private Connectフレッツタイプによるクラウドへの接続が必要です。200Mbpsプランで月額55,000円/月(税込)です。ただしお客様の方でNTT東日本(フレッツ光ネクスト ファミリー・ギガライン)、NTT西日本(フレッツ 光ネクスト ファミリー・スーパーハイスピードタイプ隼)の用意が必要です。
  • 拠点側の帯域が不足する場合、当社Private Connectフレッツタイプ1Gベストエフォートプラン、あるいはその他のダイレクトコネクト接続を利用することで、より高速な接続が可能となります。
  • ユーザー数、インターネット帯域のどちらかがプランの上限を超えて必要な場合、上のプランへの移行が必要です。
  • オプション設定で、拠点間接続に利用することが可能です。その場合、お客様が利用しているデフォルトゲートウェイルータの設定が必要です。
  • オプション設定で、インターネット接続として利用することが可能です。別途、帯域に応じた費用が必要です。
  • その他詳細は、FAQをご覧ください。

Public Cloud Link料金表

当社側BGPルーターのレンタル費および管理費込みです。パブリッククラウド側のルーターは、お客様にてご用意ください。

帯域月額(税込)
50Mbps27,500円/月
100Mbps36,300円/月
200Mbps45,100円/月
500Mbps61,600円/月
1Gbps71,500円/月

※表示価格は全て税込です。
※お客様ご自身で、御社サイドのBGPルータのご用意いただくことも可能です。

お客様拠点(データセンター、オフィス)との接続

  • お客様拠点との接続の場合は、上記料金とは別途、当社クラウドとの接続サービス「Private Connect」の申し込みが必要です。
  • ラストワンマイルがフレッツ光ネクストの場合、Private Connect・サービスフレッツ光ネクストタイプがご利用頂けます。
  • 当社プライベートクラウドを既にお申し込み頂いている場合は不要です。
注意事項
  • 表示価格は全て税込です。初期費用が別途必要(通常月額の2.5ヶ月分)です。
  • お客様によりご利用のパブリッククラウドサービスへ、下記のお申し込みが必要です。
    • 閉域網接続サービス(AWS DirectConnect、Azure ExpressRoute等)。プラン、料金などは、ご利用のパブリッククラウドサービスのサポートにお問い合わせください。
    • 閉域網接続サービスにて必要なパブリッククラウド側のルータは、お客様側で設定が必要になります。
    • 上記をお客様側でご用意することが難しい場合、別途、有償にて、設定サービスをお申し込みください。
  • マイクロソフト Azureの場合は、同帯域で2契約必要となります(Azureの仕様による)。
  • パブリッククラウドサービスの仕様により、上記帯域が選択できない場合があります。その場合、当社側とパブリッククラウド側の、どちらか狭い方の帯域となります。
  • 各パブリッククラウドサービスと当社間の通信において、当社側は通信量に関わらず上記固定料金となりますが、パブリッククラウドサービス側の料金はそのパブリッククラウドサービスの仕様により異なります。
  • パブリッククラウドサービス側の通信料金は、お客様にてそのパブリッククラウドサービスにお支払いいただく必要があります。詳しくはパブリッククラウドサービスのサポートにお問い合わせください。

ネットワークアプライアンス料金表

FortiGate UTM / Firewallサービス

定評あるFortinet社のFortiGate UTMをvDOM単位でレンタル、自己管理ができるプランです。

プラン501002505001000
インターフェース合計
最大トラフィック量
2G 共有(*1)2G専有10G共有(*2)
対応インターネット接続サービス1Gbpsベストエフォート回線(*3)ギャランティ回線
その他、回線可能
最大同時セッション数50k100k250k500k1M
FortiASICNP6/CP9NP6/CP9NP6/CP9NP6/CP9NP6/CP9
FortiOS当社指定バージョン(*4)
Inspection / NGFWFlow / Profile / Transparent(*5)
Max User10030050010002000
Max User Groups10030050010002000
SSL-VPN Limit10030050010002000
IPSEC VPN Limit
(Remote VPN/Site-to-Site)
10030050010002000
Log StoreOn memory+FortiAnalyzer保存分(*4)
RoutingStatic Routing/Policy Routing/RIP/OSPF/BGP/ECMP load balance
SSL-VPN可, 複数ポータルあり
SSL-VPN同時接続数10030050010002000
IPsec VPNSite-to-Site/Remote VPN/ Policy Base
IPsec VPN同時接続数10030050010002000
AntiVirus
Application Control
DNS Filter
Endpoint ControlPCs/iOS/AndroidPCs/iOS/AndroidPCs/iOS/AndroidPCs/iOS/AndroidPCs/iOS/Android
Intrusion Prevention(IPS)
Web Filter
Domain & IP Reputation
DoS Protect可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース
Traffic Shaping
引き込みVLAN数5152550100
価格(税込)55,000円/月110,000円/月165,000円/月275,000円/月440,000円/月
  • *1 トラフィック流量の設計が必要な場合、200〜300Mbps程度と想定して下さい。
  • *2 トラフィック流量の設計が必要な場合、2G〜3Gbps程度と想定して下さい。
  • *3 トラフィック流量の設計が必要な場合、50〜100Mbps程度と想定してください。
  • *4 原則として最新のものが利用されますが、パッチレベル(X.Y.ZのZ)がまだ浅い場合は、一つ古いメジャーバージョン(X.Y.ZのX.Y)のものを利用します。OSのアップデートは、当社規定のメンテナンス日に逐次アップデートされます。 アップデートはFortinet社よりリリースされ、当社にて検査が終わった後に行われます。アップデートは全体に行われるため、メンテナンス時間を選ぶことはできません。メンテナンス時間の指定が必要な場合はDedicatedプラン(*6)を選択してください。また、アップデート時のダウンタイムはありません。
  • *5 初期出荷時に設定され、デフォルトはProfileモードで出荷されます。モード変更にはUTMの初期化が必要になります。Transparentモードの場合、いくつかの機能が利用できなくなります。
  • *6 Dedicated プランが必要な場合は、別途、お見積もりが必要です。

FortiADC Load Balancerサービス

定評あるFortinet社のFortiADC Load BalancerをvDOM単位でレンタル、自己管理ができるプランです。

プラン501002505001000
インターフェース合計
最大トラフィック量
2G 共有(*1)20G共有(*2)
対応インターネット接続サービスギャランティ回線
その他、回線引き込み可能
FortiADC-OS当社指定バージョン(*4)
SSLアクセラレータASICASICASICASICASIC
L4 CPS5k10k25k50k100k
L7 CPS5001k2.5k5k10k
SSL CPS501002505001k
SSL Throughput(bps)50M100M250M500M1G
L4 Concurrent Session50k100k250k500k1M
Inbound(bps)50M100M250M500M1G
Outbound(bps)50M100M250M500M1G
Virtual Server1102050200
Real Server42550100200
Health Check850100200400
Log StoreSSD
RoutingStatic Routing/Policy Routing/RIP/OSPF/BGP/ECMP load balance
DoS Protect可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース可、ポリシーベース
Traffic Shaping
引き込みVLAN数5152550100
価格(税込)55,000円/月110,000円/月165,000円/月275,000円/月440,000円/月
  • *1 トラフィック流量の設計が必要な場合、200〜300Mbps程度と想定してください。
  • *2 トラフィック流量の設計が必要な場合、2G〜3Gbps程度と想定してください。
  • *3 トラフィック流量の設計が必要な場合、50〜100Mbps程度と想定してください。
  • *4 原則として最新のものが利用されますが、パッチレベル(X.Y.ZのZ)がまだ浅い場合は、一つ古いメジャーバージョン(X.Y.ZのX.Y)のものを利用します。OSのアップデートは、当社規定のメンテナンス日に逐次アップデートされます。 アップデートはFortinet社よりリリースされ、当社にて検査が終わった後に行われます。アップデートは全体に行われるため、メンテナンス時間を選ぶことはできません。メンテナンス時間の指定が必要な場合はDedicatedプラン(*5)を選択してください。また、アップデート時のダウンタイムはありません。
  • *5 Dedicated プランが必要な場合は、別途、お見積もりが必要です。

Private CloudPrivate Cloud
NetworkNetwork
OtherOther