ソフトのインストール方法について
Top / サポート情報 / マニュアル / Phase2Server / ソフトのインストール方法について / bind9

bind9

BIND9.3 のインストール・起動

諸情報

主たるパッケージ名SUNWbind
SMFのFMRIsvc:/network/dns/server:default
インストールパス設定/etc/
コンテンツ/var/named/
プログラム/usr/sbin/
ログファイルSMFログ/var/svc/log/network-dns-server:default.log

インストール

# pkg install -v SUNWbind

Creating Plan | Before evaluation:
UNEVALUATED:
+pkg:/SUNWbind@9.3.5.2,5.11-0.101:20081119T214547Z

After evaluation:
None -> pkg:/SUNWbind@9.3.5.2,5.11-0.101:20081119T214547Z
Actuators:
      restart_fmri: svc:/system/manifest-import:default
None
DOWNLOAD                                    PKGS       FILES     XFER (MB)
Completed                                    1/1       22/22     0.93/0.93

PHASE                                        ACTIONS
Install Phase                                  59/59
PHASE                                          ITEMS
Reading Existing Index                           9/9
Indexing Packages                                1/1

設定

ディレクトリの作成

ゾーンファイルなど設置するためのディレクトリを作成します。

# mkdir /var/named
# mkdir /var/named/zone/
# mkdir /var/named/dump/
# mkdir /var/named/stats/
# mkdir /var/named/log/

named.conf の作成

サンプルとなる設定ファイルは一切提供されていませんので named.conf のオプション (Solaris のシステム管理 (ネーミングとディレクトリサービス : DNS、NIS、LDAP 編)) - Sun Microsystems:http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0382/dnsref-13?l=ja&a=view: を参考に、/etc/named.conf を作成します。

ディレクトリの作成で作成したディレクトリにゾーンファイル、ログファイルなどを置きますので、一例ですが次のように設定を行います。

options {
        directory       "/var/named";
        pid-file        "/var/run/named.pid";
        dump-file       "/var/named/dump/named_dump.db";
        statistics-file "/var/named/stats/named.stats";
};
logging {
        channel default {
                file    "/var/named/log/named.log" versions 100 size 100m;
                severity info;
                print-severity yes;
                print-time yes;
                print-category yes;
        };
        category default { default; };
};

また、必要であれば、rndcからアクセスできるよう、named.conf に keyの設定、及び、/etc/rndc.conf の作成を行います。~作成には、次のコマンドが便利でしょう。

# /usr/sbin/rndc-confgen

あとは、zoneの定義及びzoneファイルの作成を行います。

設定が完了できましたら、

# /usr/sbin/named-checkconf

エラーが出ないことを確認します。

その他の設定

  • 起動するbindのユーザの設定
  • ログの出力設定
  • セキュリティー設定
  • hint ファイルの設置/設定
  • forwarders の設定

などがあげられます。

サービスの起動と停止

起動

svcadm enable svc:/network/dns/server:default

停止

svcadm disable svc:/network/dns/server:default

再起動

svcadm restart svc:/network/dns/server:default

FAQ

named.conf などを提供してほしい

Solarisではnamed.confは提供されていません。環境に応じて大きく異なるため、マニュアルを読み、必要に応じてnamed.confを作成する必要があります。

そのため、テンプレートとなる物は存在しませんが、FreeBSDといった他のOSの設定ファイルをそのまま利用することが可能です。

参考までに、FreeBSDで配布されている物を使用して動作することは確認していますが、パスなどは適時書き換える必要があります。

  • FreeBSD CVS Repository - src/etc/namedb/:http://www.jp.freebsd.org/cgi/cvsweb.cgi/src/etc/namedb/

named.root のhintファイルはどこにありますか?

下記のアドレスがプライマリの配布元となりますので、ルートサーバのIPアドレスが変更があった場合手で更新する必要があります。~自動的に更新されるよう、cronで仕掛けておくのも一つの手となります。

  • ftp://FTP.INTERNIC.NET/domain/named.root
  • ftp://RS.INTERNIC.NET/domain/named.root

関連情報

  • BIND documentation - Internet Systems Consortium:https://www.isc.org/files/Bv9.3ARM.pdf
  • 第 3 章 DNS の設定と管理 - Sun Microsystems:http://docs.sun.com/app/docs/doc/819-0382/dnsadmin-1?l=ja&a=view
Private CloudPrivate Cloud
StorageStorage
NetworkNetwork