SPARCクラウド90日お試しパック
「SPARCクラウド90日お試しパック」を提供開始しました。
SPARCクラウド環境を、機能そのまま90日間格安で利用できるプランです。
幅広い環境をクラウド化することが可能
最新のSolaris 11はもとより、Solaris 10やLegacy ContainerによるSolaris 8, 9環境を必要なスペック・必要なリソースでクラウド上に構築することができます。
Solarisクラウド化の検証に最適
システムのクラウド化にあたっては十分な検証が必要です。もっと気軽に移設の検証をしたい!という声にお応えして、低コストでシステムのクラウド化の検証や対応方法の検討をご実施いただけるプランとなっています。
この機会にぜひSPARCクラウドをお試しください。
料金
OS | 価格(税込) |
---|---|
Solaris 11 | 220,000円 |
Solaris 10 | 231,000円 |
Solaris 10 + Legacy Container(Solaris 9、Solaris 8) | 242,000円 |
※上記の価格のみで90日間ご利用いただけます(転送量制限はありません)。
スペック
CPU | 1 Core(8 Threads)Oracle SPARC S7 |
---|---|
Memory | 8GB |
Storage | Enterprise SSD Storage 100GB |
Network | 専用プライベートネットワーク(/24) ※インターネット接続可 ※希望によりグローバルからのSSH接続可 |
OS | Solaris 11、Solaris 10、Solaris 10 + Legacy Container(Solaris 9、Solaris 8)から選択 |
ネットワーク環境
- 初期時はSolaris LDOMで作られたSPARCの仮想マシンのみがあります。
- SSL VPN経由でtelnetを利用し、コンソールアクセスが可能です。
- ご希望により、グローバル経由のSSHアクセスが可能です。
- お客様専用のプライベートセグメント(VLAN)が用意されます。
- SSHアクセスを希望した場合、Firewallの22番ポートが、仮想マシンのSSHポートにポートフォワードされます。
- Solaris 11では、Solaris 11のZoneと、Solaris 10のZoneが作成可能です。
- Solaris 10ではSolaris 10のZoneが作成可能です。
- Solaris 10 + Legacy ContainerではSolaris 10のZone、Solaris 8, 9のZoneが作成可能です。
- Zoneの構築はお客様ご自身で行う必要があります。
ご利用までの流れ
「SPARCクラウド90日お試しパック」のご利用までの流れは以下となります。お申込書をお送りいただいてから、10営業日程度でご利用開始となります。
- 【お客様】このページのフォームより必要事項を入力して送信してください。
- フォームはこちら
- 【当社】当社よりサービスお申込書をメールにてご送付します。
- 【お客様】お申込書に必要事項を記入・捺印し、当社へメールまたは郵送にて送付してください。
- 【当社】お申込み内容をもとに当社にてお客様用環境を構築します。
- 【当社】お客様アカウント情報および請求書をメールまたは郵送にて送付いたします。
- 【お客様】請求書を確認の上、期日までにお支払いをお願いします。
- アカウント発行日より90日間のご利用が開始されます。
マイグレーション作業について
お客様の環境をクラウド環境で検証する場合、フラッシュアーカイブファイルを作成し、当社クラウド環境への転送・配置を行う必要があります。
フラッシュアーカイブを使ってZoneを構築する方法につきましては以下を参照してください。
当社クラウドにマイグレーションしたお客様システムの動作確認や、設定の調整等をご利用期間内にご実施いただけます。
期間終了後は、本契約(環境を新規で作成することも引き継ぐことも可能)または利用終了をお選びいただけます。
お申し込みフォーム
※利用規約はこちらをご覧ください。
注意事項
- メンテナンスにより、サービスが停止となる場合があります。メンテナンスは緊急時を除き、ウェブサイト上にて告知いたします。
- 90日未満でご利用を停止される場合は別途ご連絡ください。ただし、返金には応じかねますのでご了承ください。
- 当社エンジニアによるサポートが必要な場合は、別途「エンジニアリングサービス」のご契約が必要です。
- ご利用いただいているサーバーにて異常な動作等が認められた場合、予告なくサーバーを停止させていただくことがあります。