
「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境

高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ

インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。
InfiniCloud®HVのハイパーバイザー毎の差異は下記の通りです。
項目 | InfiniCloud® HV Xen®モデル | InfiniCloud® HV KVMモデル |
---|---|---|
ハイパーバイザータイプ | Type I | Type I/II (ハイブリッド) |
主要用途 | 高い隔離性能、安定性が求められるシステム | 速度重視 |
対応OS | Windows,Linux,FreeBSD,OpenBSDなど | Windows,Linux,FreeBSD,OpenBSD,Solarisなど |
隔離性 | 高い(Dom0とDomUの隔離が徹底) | 中程度、(仮想マシン同士と仮想化サービスとの間で、リソース競合が発生する可能性あり) |
シングルスレッド性能 | レイテンシ低下が起きやすい | 比較的安定 |
管理OSの役割 | Dom0がハードウェア管理とリソース仮想化サービスを提供 | LinuxホストOSが仮想化とハードウェアを管理 |
デバイスドライバ | Dom0であるLinux OSにインストール | ホストOS上であるLinux OSにインストール |
適用例 | 高いセキュリティ、安定性を必要とするエンタープライズ環境 | 柔軟性とコスト効率を重視する環境 |
対応ハイパーバイザー ディストリビューション オーケストレーション | Vates XCP-ng | Proxmox VE |
「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境
高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ
インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。