
「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境

高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ

インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。

| モデル | Solaris10モデル | Solaris 11モデル | |||
|---|---|---|---|---|---|
| サーバタイプ | SPARC S7-2 | SPARC T8-1 | SPARC S7-2 | SPARC T8-1 | |
| CPU | Architecture | Oracle SPARC V9(OSA2015) Architecture Processor | |||
| Clock / 最大Core | SPARC S7 4.27GHz 16 Cores, 128Threads (2CPUs) | SPARC M8 5GHz 32 Cores, 256Threads(1CPU) | SPARC S7 4.27GHz 16 Cores, 128Threads (2CPUs) | SPARC M8 5GHz 32 Cores, 256Threads(1CPU) | |
| OSバージョン | LDOMインスタンス (Global Zone) | ・Solaris 10 1/13(最終版)+CPU(Critical Patch Unit)最新版 ・Solaris 11.4 CPU(Critical Patch Unit)最新版 ※いずれも64bit ※コンパチビリティガイド | ・Solaris 11.4 CPU(Critical Patch Unit)最新版 ※いずれも64bit ※コンパチビリティガイド | ||
| 接続可能ストレージ | サービス名 | Enterprise Storage(ES) Interconnected Storage(ICS) Backup Storage(BS) | |||
| 冗長度 | ・二系統のESから切り出したESBに対してミラー可能 ・ES、BSに対し、Snapshot Replication可能 ・IRFを利用する事で異リージョンにSnapshot Replication可能 参考≫デザインパターン/Solaris SPARC Private Cloud(SSPC)のストレージベストプラクティス | ||||
| 組み合わせ可能ネットワーク | ・Internet Connectivity ・Private Connect ・Public Cloud Link ・Inter Regional Fabric | ||||
| ハイパーバイザー | Oracle VM Server for SPARC (LDOMs) LDOMインスタンス内では、Solaris Zoneの動作が可能です。 | ||||
| 特徴 |
| ||||
SSPC Solaris10モデルとSolaris11のモデル差は、「新規作成可能なLDOMインスタンスのOSバージョン」の違いとなります。どちらのバージョンもSolaris11.4のLDOMインスタンスの作成ができますが、Solaris 10モデルのみ、Solaris 10のLDOMインスタンスが作成できます。
また、マイグレーション(移設)可否は、新規で作成したLDOMインスタンスの上に、マイグレーション作業を行い、Solaris11モデルでもSolaris10のマイグレーションは可能です。
| モデル名 | Solaris 10モデル | Solaris11モデル | |
|---|---|---|---|
| 新規作成可能なOSバージョン | |||
| LDOMインスタンス Global Zone | Solaris 10(1/13)最終版+最新CPU | 提供可 | - |
| Solaris 11.4最新CPU | 提供可 | 提供可 | |
| ユーザによる「マイグレーション可能」OSバージョン | |||
| Kernel Zone | Solaris 11.2 全バージョン | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、移設可能 | |
| Solaris 11.3 全バージョン | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、移設可能 | ||
| Solaris 11.4 全バージョン | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、移設可能 | ||
| Solaris 11.4 最新CPU | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、作成、移設可能 | ||
| Native Zone | Solaris 10(1/13)+最新CPU | LDOMインスタンスSolaris 10(1/13)+最新CPU作成、移設可能 | - |
| Solaris 11.4 最新CPU | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、作成、移設可能 | ||
| Branded Zone | Solaris 10 全バージョン | LDOMインスタンスSolaris 11.4最新CPU上で、移設可能 | |
| Solaris 8 全バージョン(※) | LDOMインスタンスSolaris 10(1/13)+最新CPU上で、移設可能 | - | |
| Solaris 9 全バージョン(※) | LDOMインスタンスSolaris 10(1/13)+最新CPU上で、移設可能 | - | |
※Solaris 8/ Solaris 9を動作させる為には、Dedicatedプランの選択が必須で、別途、オプションが必要(要見積)です。

「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境

高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ

インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。