
「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境

高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ

インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。
「学習する」自社専用AIを、今すぐ社内に持てる時代へ
大規模言語モデル(LLM)を活用し、学習可能な実用的AIを実現。
社内ドキュメントやナレッジを最大限に活かし、業務効率と情報活用を加速します。
「InfiniCloud AI Appliance」は、InfiniCloud AIの機能をオンプレミスで利用できるアプライアンス製品です。
完全に隔離された社内ネットワークへ設置可能。学習情報、会話情報など、一切、サーバ外には送信しない設計のため、セキュリティ要件が極めて高い要件にも対応可能です。
InfiniCloud AIは、GPUへの負荷(VRAM利用量)が大きくならないように、コーパスデータベースの細分化を行い、省電力で実現するための設計をしています。
また、コールドゾーンとホットゾーンと設計上で分けているため、GPUパワーが必要なホットゾーンを隔離して利用することが可能です。
サーバーをラックに設置するだけで、初日から生成AIを業務に活用できます。
モデルSは実効電力がおよそ600W以下。空冷で1Uサイズ。日本基準の一般的なデータセンターにそのまま設置可能なアプライアンスモデルです。
低消費電力を実現するため、InfiniCloud AIのサブセットとなっていますが、購入したその日から利用することが可能です。
CPU、メモリ、HCI用のSSD容量、構成に関しては、変更が可能です。
モデルSハードウェア機能 | |
---|---|
型番 | モデルS:AG-PRIE-K63 |
筐体サイズ | 1U Chassis 438 mm (W) x 43.05 mm (H) x 800/850 mm (D) |
電源 | 2系統 1100W (標準セットの実効電力600W未満) |
ネットワーク | 2系統 SFP28〜 ※別途、適切なトランシーバーを入れることで様々なネットワークに接続可能です |
ストレージ容量 | Enterprise NVMe SSD 7.68TB〜 |
ベースモデル | KEYAKIJP KVR110F1A-G1 |
AIオーケストレーション | InfiniCloud AI Ver 1.0(Shiraito) 〜下記参照)〜 ※モデルSは「ホットゾーン」であるファインチューニングエンジンが動作しません。 |
プリインストールハイパバイザ | InfiniCloud HV Xenタイプ |
モデルSはShiraitoシリーズの下記のソフトウェア、モデルのインストールが行われています。
AI オーケストレーション | InfiniCloud AI Ver 1.0 (Codename:Shiraito) |
---|---|
ユーザインタフェイス | Shiraito-Chatbot(frontend/backend) |
API | Shiraito-APIv1 OpenAI準互換API: /v1/health /v1/model Shiraitoの知能ドメインの選択が可能 /v1/chat/completions 単純な推論 /v1/assistants 会話型の推論 |
知能ドメイン管理(RAG) | Shiraito-RAG-manager(知識の投入と管理のみ) |
知能ドメイン管理(FT) | なし。モデルSでは、Shiraito-ftが未搭載です。 |
InfiniCloud llm ツールキット | ドキュメントの細分化、ファインチューン機能の一部 |
LLM Server Manager | Shiraito-LLM-sm(llama-server版) |
対応ランゲージモデル | 下記のランゲージモデル群は動作確認済みです。 OpenAI GPT OSS 20B Alibaba Qwen3 東京科学大学 情報理工学院 Swallow ※それぞれのランゲージモデルは、配布元のライセンスに従うものとなります。 |
ミドルウェアなど | Python 3.12 FastAPI LangChain PyTorch Huggingface transformers |
InfiniCloud Appliance model S以上の性能が必要な場合、提携しているシステムインテグレータ経由での提供となります。
性能は提供されるハードウェアの性能により、知恵の学習が可能となるファインチューンエンジンなど、フルセットのInfiniCloud AIの機能を利用することが可能です。
詳しくはお問い合わせください。
「専有だからこそできる」 高度なセキュリティコントロールと運用に合わせたクラウド環境
高速低レイテンシのストレージから大容量ストレージまで。エンタープライズ向けストレージ
インシデント時にしっかりと動く、高速で安定したコネクティビティを提供。